
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
パシフィック エッセンス |
PHI エッセンス |
オーストラリアンブッシュフラワー エッセンス |
ヒマラヤン フラワー エンハン サーズ |
アラスカン エッセンス |
ジェーンベルエッセンス | ラブズ アルケミー |
パワーオブ フラワー ヒーリング エッセンス |
インディゴ エッセンス |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
アラレタマ | スピリット イン ネイチャー |
アンジェリック エッセンス |
ヘイゼル レイブン |
フラーナ |


イアン・ホワイト氏
オーストラリアンハーバリストの5代目としてシドニー郊外のブッシュ(潅木地域)で育つ。曾祖母と同様、オーストラリア原生の植物の専門家である祖母から植物の癒しの力を教わる。エッセンス研究は30年にも及ぶ。オーストラリアンブッシュフラワーエッセンスの創始者。ニューサウスウェールズ大学にて理学士の称号を取得。その後、自然療法、ハーブ療法、ホメオパシーの学位も取得し、1979年から自然療法家として活躍。『ホワイトライトエッセンス』、『ライトフリークエンシーエッセンス』といったシリーズも発表。出版された本5冊は7か国語に翻訳され、セミナーやワークショップは世界30か国以上で開催されている。ラジオやテレビのレギュラーゲストとしても活躍中。
オーストラリアン・ブッシュフラワーエッセンス69種



1 オーストラリアン・ブッシュフラワーエッセンス69種 | ▼一覧へ | 7 スプレー | ▼一覧へ |
2 ブッシュ・コンビネーション | ▼一覧へ | 8 フラワーエッセンス入りオーガニッククリーム | ▼一覧へ |
3 ホワイトライト・エッセンス | ▼一覧へ | 9 フラワーエッセンス入りペンダント | ▼一覧へ |
4 ライト・フリークエンシー・エッセンス | ▼一覧へ | 10 キット | ▼一覧へ |
5 イシスエッセンス | ▼一覧へ | 11 書籍、カード | ▼一覧へ |
6 ソーラーロゴスエッセンス | ▼一覧へ |
各エッセンス一覧ページへのリンク
パシフィックエッセンス | PHIエッセンス | オーストラリアンブッシュフラワーエッセンス | ヒマラヤン・フラワーエンハンサーズ |アラスカンエッセンス | ジェーンベルエッセンス | ラブズアルケミー | パワーオブフラワーヒーリングエッセンス |
インディゴエッセンス | アラレタマ | スピリットインネイチャー | アンジェリックエッセンス | ヘイゼルレイヴン | フラーナ |
オーストラリアには世界最古で最多の花があり、それらの花は非常に美しく、たくましいのが特徴です。また最古の大陸でもあるオーストラリアは、他の地域と比較しても汚染が少ないことに加え、形而上学的に賢く古いエネルギーで満ちています。
現在、とてつもない新たな活気がこの国にあふれています。この活気がもともとあった太古からの土地のパワーと組み合わさることで、オーストラリアンブッシュフラワーエッセンスは他に類を見ない個性的なフラワーエッセンスとなっています。その魅力は、なんといってもパワフルで、変化を感じるのがとても速く、肉体レベルまで働きかけてくれることです。現在世界中の多くのプラクティショナーや、エッセンスセレクターが、治療のためにオーストラリアのフラワーエッセンスを取り入れています。